人生で初めての講演会
2/14に、宇佐美中学校で講演会をしてきました。
宇佐美中学校のブログに、当日の様子を記事にしていただきました!
宇佐美中学校は、外部講師をお呼びして、生徒さんたちにいろいろな面で話を聞く場を作るという素敵な教育をされています。
ブログを拝見すると、僕の友人・知人も、講演していました。
今年度からは、「夢講演」という新しい内容をされるとのことで、なんと、その1番手として、お声がけをいただきました。
自分の時間を使って、ボランティア活動をしている人の話は、生徒さんの役に立つのではないかと考えていただいたそうです。
最初は、僕でいいんですか?!と不安になりましたが、目的と求めているものをヒアリングさせてもらい、少しでも役に立てるのならと、お引き受けさせてもらいました。
講演会についての本を3冊読んでみた
仕事で、企画書や報告書を作成して、発表することは、何度も実践してきました。
でも、自分の経験をもとに考え方を伝えるというのは、初めてなんですよね。
前途ある約160名の中学生たちの役に立つには・・・。
それで、いつも通り、本を3冊読むことにしました!
本を読んで、学んで本当に良かったです。
基本は仕事の資料と同じではあるのですが、いろいろと違う部分もありました。
・相手が理解しやすい事例を入れる(今回は中学生)
・相手に考える時間を与える
伝えたいのは、夢があると毎日楽しいよ!
中学生ということで、わかりやすい言葉で、写真もイメージしやすいものを使ってみます。
自分の経歴を話すと、なんか仕事できそう。でも自分達とは違う。
って、思われてしまいます。
なので、学生時代の無気力な自分も伝えました。
少し恥ずかしいなと思いつつも、学んで変わってきたということを伝える良い事例になります。
そんな学生時代を過ごした自分も、大人になり学んでから、夢を持つようになった。
そしたら、毎日が少しずつ楽しくなってきた!
講演中に、夢を持っている人が、3人から80人に増えた
「夢を持っている人?」
恥ずかしそうに手を挙げてくれたのは、3人でした。
その後、夢は仕事じゃなくても自分のやりたいことでいい。
大きさも関係ない。
というような話と、僕自身の夢をいくつか紹介。
もう一度、質問します。
「夢を持っている人?」
全校生徒の半分の80人くらいの人が手を上げてくれました。
すごく嬉しかったです。
講演会終了後には、先生や、校長先生からも、とてもわかりやすく素晴らしかったと喜んでいただけました。
宇佐美中学校の生徒のみなさんの毎日がもっと楽しくなることを、願ってます!
このような貴重な機会をいただき、ありがとうございました。