語学のリスニングとスピーキングができるようになるには、ものすごく大変な時間が必要だと思っています。
でも、週に3回、1日30分を作れば、少しずつでも成長していけるものですね。
続ければ、成長するのは当たり前なのですが、今までは、この続けるというのが簡単ではありませんでした。
約1年前から初めて、リスニングは少し良くなってきました。
海外ドラマを英語と日本語字幕を同時に視聴。
あとは、英語の基礎本を読んで、話します。
行きたい旅行先順に、他の語学もはじめました。
イタリア語、中国語、スペイン語。
中国語は、発音が難しすぎて、最初の1ヶ月はキツかったですが、2ヶ月で少し慣れてきました。
本の他に、YOUTUBEも活用しています。
今日から、フランス語もはじめました。
英語は、週に5日。
英語以外は、週に2,3日、30分ずつ時間を作っています。
やっぱり、時間を作る仕組みづくりをすると、なんでも続けられるものですね。
気乗りがしなくても、30分。しかも週に2,3回なので、なんとか始められるのです。
一日30分の時間を作る仕組みづくりの大切さと効果を実感してます。
語学を学んでいるのは、現地の人たちと交流したいから
初めて海外旅行に行ったのが、23歳のときのニューヨーク。
旅行会話ブックを片手に、なんとか観光はできました。
でも、もっと現地の人たちと交流したかった。
という思いから、英語を勉強するために、「ドリッピー」という当時流行った教材を買ってみたものの、続かず(笑)
英語を話せなくて、一番後悔したのは、33歳のときに3ヶ月半かけて南米一周をしたときです。
片言では話せるけど、やりとりが続かない。
現地の人も、旅行者も、たくさんの素敵な人達と出会ったのに。
海外旅行先で出会った友人が、来日してくれたときも、あまり会話ができず、残念でした。
全部で15カ国くらい旅をして、帰ってくるたびに、英語を学び始めては、続かない・・・。
今は、独身で自営業。
時間はあります。
この状況で、話せるようにならなければ、一生話せないと思いました。
なので、毎日時間を作って、続けようと決心したのです!